なにげにおしゃれ「ちいさなおうさま」
うだるような暑さがつづいていますね。この暑さは一体いつまでつづくのでしょうか。
まあ、あと1ヶ月もすればさすがに涼しくはなるでしょうが・・・一ヶ月か。
さてさて、この間図書館でとてもかわいい絵本をみつけました。
ちいさなおうさま
ちいさなおうさま 著者:三浦太郎 | |
なんともいえない、かわいいおおさま。
著者、三浦太郎さんは赤ちゃん絵本「くっついた」などで、本屋さんでもよくお目にかかる方。
くっついた
くっついた 著者:三浦 太郎 | |
かわいい!だけじゃないセンスを感じる・・・
ところで、アマゾンで検索して思い出しましたが、曾野綾子さん「太郎物語」の太郎が三浦太郎さんなんですねぇ~もちろん、というかおそらく同姓同名の別人であろうとおもいますが。
高校のときの課題図書でありました。
「いまどき太郎なんて犬にしかつけない名前」って言うのがおもしろかった。
さて、この「ちいさいおおさま」。
内容は、
たくさんのおおきくて怖い目をした兵士にまもられて、大きなお城にすみ、おおきなベッドにねている王様。でも、いっつもさびしかったんです。
だって、一人では何もかもおおきすぎるから。
でもある日、大きなお姫様と結婚し、たくさんの子ども達にめぐまれてからは、大きなお城も、ベッドも、お風呂もなにもかもぴったりになりました。
というもの。
絵が、とてもかわいいのです。
これ、アップリケにしてかばんにつけたらいいわね~っていうような、かわいらしさ。
ぜひご一読を~
| 固定リンク
「・大人もたのしめる絵本」カテゴリの記事
- なにげにおしゃれ「ちいさなおうさま」(2010.08.27)
- 「2ひきのいけないあり」(2010.07.07)
- ポテトスープが大好きな猫(2009.12.16)
- やっぱり読んどけ~「葉っぱのフレディ」(2009.08.23)
- 素敵な生き方「ルピナスさん」(2009.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント