« 食べ物は大切だ~ | トップページ | お城のケーキを作ったよ »

お遊戯会

日曜日は1号の幼稚園お遊戯会でした。

子供も初めてなら、親も初めて。わくわくするような、緊張するような・・・

娘は「みにくいアヒルの子」のお母さん役。ちなみにこのお話ではお母さんは「いい人」で、みにくいアヒルの子を「今にきっと立派なアヒルになるから、元気をお出し」と励まします。

たまに、親も一緒になっていじめるバージョンもありますよね。アンデルセンとかイソップとか、結構残酷だしきっと原作はそうなんだろうな。

今度調べてみよう。

わが子は少々目が泳いではいたものの、立派にやり遂げ(っても口パクのミュージカル)ほとんど、アヒルのお母さん視点で物語を見たため、かすむ主役。(私たちだけ)

父母は写真やビデオに収め、くったくたになって帰ってきたのでした。

通っている園は、先生は園長先生も含め4人と言うとても小さなところ。手作り感あふれまくりのほのぼのした会でした。

何しろ、園長先生は司会をしながら、緞帳の開閉と音声担当。何とかなるもんだな~

自分のお遊戯かいのことはうっすら覚えていて、オレンジのサテンドレス(へそだし)を着て化粧をしたら、父に泣かれた。

へそを出すなと。

1号にもいい思い出になったかな。

それにしても親も全力でやっとかないと、もう覚えてる年齢になっちゃったんだなぁ(5歳)

|

« 食べ物は大切だ~ | トップページ | お城のケーキを作ったよ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お遊戯会:

« 食べ物は大切だ~ | トップページ | お城のケーキを作ったよ »