ほろりとしちゃう「おかあさんがおかあさんになったひ」
長野ヒデ子さんのこの作品は、長女出産前に自分が感じていた怖いような、楽しみなような気持ちが思い出されました。
出産シーンも描かれているけど、そんなに生々しいものではなく(もうちょっと痛がってました、私)子供が恐れるほどでもありません。色鉛筆で書かれた絵は、たくさんの小さな子ネタが仕込んであって「たーいたーいのたいこさん」に通じるものがあります。
この本の最後をよんで、つい私がほろり。
あーそうだった。「生まれてきてくれてありがとう」と思ったんだった。
最近、彼女たちの存在に対しての感謝をぜんっぜん忘れていたなー
この子たちがここにいることだけがありがたいだったんだ。よっしゃー今日から気合入れてかわいがったろ!!・・・・と思いました。(何故トーンダウン?)
| 固定リンク
「・絵本」カテゴリの記事
- 寝るときのおまじない「かけぶとんさんしきぶとんさんまくらさん」(2010.01.06)
- 無関心ほど怖いものはない?「ぼく、ムシになっちゃった」(2009.11.05)
- 「てんごくのおとうちゃん」(2009.10.21)
- 一歳男子釘付け「がたごとがたごと」(2009.09.24)
- おもしろいよ「じごくのそうべい」(2009.09.21)
「・出産にかんする絵本」カテゴリの記事
- 「ちょとだけ」よ~ん(2008.06.15)
- ほろりとしちゃう「おかあさんがおかあさんになったひ」(2007.07.20)
- らくご絵本「たがや」(2007.07.11)
- 写真絵本「うちにあかちゃんがうまれるの」(2007.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント